お問い合わせ窓口

運営について、ご不明な点があれば下記アドレス宛にご連絡下さい。

副代表:阿部 誠
メールアドレス:[email protected]


<よくあるご質問>

Q. 遠征費が別途ですが、どれくらいかかりますか。
A. 横須賀スタジアムと令和佐原球場で、公式戦および練習試合を行う様になったため遠征回数が大幅に減ります。遠征した場合は、距離によって変わりますが1回の遠征費は500~1500円程度です。
Q. 父母のお手伝いはありますか。
A.  父母の当番と父の審判のお手伝いをお願いしています。出来るだけご家庭の事情に対応し、負担軽減の改革を進めています。
Q. 道具の運搬は、どのように行っているのですか。
A. 監督が道具車を、運転しています。 横須賀市鴨居にチーム専用の倉庫があります。道具の準備は選手が行います。
Q. 練習は、全員一緒なのでしょうか。
A. 基本的に全員が同じ場所で同じ練習します。ポジション別の練習が基本となります。特に、1年生の時点で全員の技術レベルが底上げできるような指導を久米コーチ、番匠コーチを中心に行っています。
Q. 夕方からの平日の練習はありますか。
A. 夕方からの平日練習はありません。監督が学校の先生なので、学校が夏休みと冬休みの期間に、9~17時での平日練習を行っています。
Q. 小学生まで、ピッチャーの経験が無いのですが、中学生から、ピッチャーを目指せますか。
A. これまのOBで何人も中学生からピッチャーになった選手がいます。監督が、現役のときにピッチャーだったので、基本から指導してくれます。
Q. 2025年1月から、何故名前が変更になったのですか。
A. 横浜港ボーイズと横須賀ボーイズが合併し名前を変更書ました。これにより横須賀市の野球場優先使用出来るようになりました。